MENU

Screenpressoの使い方➀基本操作|インストール~スクリーンショット画像の貼り付け

ブログを書いている時、
「スクリーンショットを貼り付けたい」「画像に注釈など付けて説明したい」
と思うことはありませんか?

こういう注釈画像は、
どうやって作ってるの?

20200604173715

Screenpressoという無料でも使えるソフトだよ♪

今回はScreenpressoのインストールから、基本の「スクリーンショットをブログに貼る」ことろまで解説します。

目次

Screenpressoで何ができるの?

無料でも使える機能がたくさんあります。

⇩ これは編集画面。
矢印、下線、吹き出し、ぼかし、拡大、番号付けなど
色々な機能を使っていますが、たくさんある機能のうちの、本の一部です。

20200604185640

私はこれを使い始めて2週間ほど。
まだよく理解できていない機能もあると思いますが、これを使うことで画像にかける時間が1/5くらいになりました!

その前は、iPhoneの写真アプリで編集したり、かなり自己流な適当なやり方だったので(^^;)


では、さっそく使い方を見ていきましょう♪

インストール

Screenpresso の最新版は公式サイトからインストールできます。
➡ インストールはこちらから
出典:Screenpresso

[ダウンロードする]をクリック

20200604193634


メルマガはスキップしてOK
[ダウンロード]をクリック

20200604194432


ダウンロードできたら左下をクリック

20200604200812


[同意]にチェックを入れて、[コンピューターにインストール]をクリック。
インストールしないでもネット上で使えるようです。

20200604200824


インストールできたら、[OK]をクリック。
これで起動します。

20200604200856

基本の使い方|スクリーンショットをブログに貼る

さっそく使ってみましょう♪

【1】Screenpressoを起動する

起動する方法はいくつかあります。ここでは2つお伝えします。

その➀[PrtScn]ボタンから起動する

「スクリーンショットを撮りたいな!」という場面が来たら、
パソコンのキーボード左上の[PrtScn]ボタンを押します。

ちなみに、作業途中でキャンセルしたい時は、左上の[ESC]ボタンを押します。

20200604204041

その②[ワークスペース]から起動する

  1. パソコン画面右下の[隠れているインジケーター]をクリックし、Screenpressoを選択。
  2. 画面右下にワークスペースが出るので、[キャプチャ]をクリック。
  3. 左の[カメラのアイコン]をクック
20200604212923


これでスクリーンショットが撮れる準備ができました。

【2】スクリーンショットを撮る

【1】でScreenpressoを起動すると、画面が静止し、マウスのカーソルが十字の線になります。(撮影を中止するには[ESC]キーを押します)

写真は線が薄くて分かりにくいですが、十字の部分を「切り取りたい範囲の端」に合わせます

ちなみに、下の写真のように薄い赤枠が出ている時に左クリックをすると、自動で画像の四隅を認識して切り取ることができます。

20200604234408



マウスを左クリックしたまま、対角線上の隅まで持って来ると、切り取るとことができます。

20200604234419



切り抜いた画像は、右下のワークスペースにあります。

既にある写真からこのアプリで編集した場合は、ワークスペースではなく、元の写真のファイルに入ります。

20200605003433


【3】ブログに貼る

あとは簡単♪

【2】のようにワークスペースにある画像を、ドラッグ&ドロップで、ブログに貼るだけです。

20200605003102

これも感覚的に使えて、簡単だね♪

ちなみに、私自身も
2週間ほど前に使い始めたド素人ですw

今回はシンプルに、「スクリーンショットをブログに貼る」ところまで説明しました。

次回からは、注釈など「装飾の仕方」をお伝えします♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次